まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
(戸田幸四郎 1931年−2011年) 山形県尾花沢市生まれ。都市計画から店舗デザイン、グラフィックまであらゆるデザインを仕事とする。51歳の時、デザイナーから絵本作家に転向。80歳で亡くなるまで42作品を発表。そのどれもがロングセラーとなる。絵はもちろん、ひらがなまで全てをデザインした『あいうえおえほん』は累計100万部を超え、日本の知育絵本の草分けと評されている。他にも宮沢賢治・太宰治などの文に重厚な絵を描いた名作絵本集や環境をテーマにした創作絵本集など出版。静岡県熱海市には自身が建築デザインから手がけた戸田幸四郎絵本美術館がある。
お気に入りの作家に追加する
とだ こうしろうさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
41件見つかりました
表示
とってもシンプルだけどカラフルで色の混ざり具合でいろいろな色が出来ていく様子をちょっとずつ学べる感じになっていて、小さなころから色に触れることを絵本を通じて体験出来ていいと思いました。お絵描きをすると・・・続きを読む
とってもシンプルだけど赤ちゃん向けにピッタリなセットで出産祝いにはとっても喜んでもらえそうです。読むという絵本では無く、物の名前を覚えてもらえる、そんな絵本かなと思います。子供に絵を見せながら名前を言・・・続きを読む
『6つの色』を読んでいたので、こちらも。 こちらは、色図鑑の様相です。 日本古来から伝えられたネーミングを再認識です。 ももいろ、みずいろ、あたりは常識的に感じますが、改めて取り上げると、奥深い・・・続きを読む
クレヨンなどの基本の色だけでなく、いろんな色が世の中にはあるということ、そしてその色の名前を知る事ができます。なかなかこういう絵本はないですし、色彩感覚が身につきそうでいいと思います。色に詳しくなり、・・・続きを読む
息子が6ヶ月過ぎたころに買いました。 初見の私はなんだか拍子抜け。淡々と名前とイラストだけ。ページも多くない。思っていた絵本像と違い、こんなものかと。こどもも当時は反応なく。 でもリズムよく読める・・・続きを読む
【全国各地の特産品グルメが無料で届く】
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【絵本ナビ限定クーポン】ましかく写真を12枚無料でお届け
【無料プレゼント】生活習慣を楽しく学べる絵本[PR]
絵本1万円分も当たる!春の子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索