日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
1954年、東京生まれ。アメリカ文学研究者。2005年『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会)でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に『生半可な學者』(白水Uブックス、講談社エッセイ賞受賞)、『翻訳夜話』(村上春樹氏と共著)などがある。2010年、ピンチョン『メイスン&ディクスン(上・下)』(新潮社)で日本翻訳文化賞受賞。絵本の翻訳にエドワード・ゴーリー『うろんな客』など多数。
お気に入りの作家に追加する
2017.07.13
インタビュー 翻訳者 柴田元幸さんにインタビューしました!
2015.11.19
柴田 元幸さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
68件見つかりました
表示
あまり深く考えない方が良いのかも知れませんがが、不可解な本です。 しかも文中の最後の方で、登場人物自体がそう言ってしまっては、読む立場としては、疑問符の沼に放り込まれたように思えてしまいました。 ・・・続きを読む
こんな感じで罰を受けている子供たちのことを例え絵本であっても読みたくなかったです。 なんだか残酷すぎて大人が読むのにもどうだろうという感じだったのに、まして子供には。。。という感じです。 絵の雰囲・・・続きを読む
私だけかもしれないのですが、内容の意味がよくわからないまま読み終えてしまったのでちょっと残念でした。こういった絵本を読んだことがないので私にとっては新鮮だったのですが、ちょっと意味が。こういった絵本が・・・続きを読む
こんな絵本が存在していること自体になんだか理解できません。それくらい酷い残酷な内容で、これがいくら大人向けの絵本だとしても、読みたくはない作品と思いました。このような作品を読むくらいならもっと明るく楽・・・続きを読む
ちょっと私には雰囲気が受け付けられず、この暗い絵と文章の書き方でちょっとダメでした。英文は横に、日本文は縦に並んでいる書き方、なんとも読みづらかったです。 こういった絵と文章に問題のない人なら楽しめ・・・続きを読む
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索