作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
邦訳は絵芝居の劇作家・演出家としても有名な鴻上尚史さんです。 この絵本はちょっと変わった趣向で、お芝居をするためにはどうするかの演劇の入門になっています。 作りも面白くて、全てではなくて、描かれて・・・続きを読む
物語ではなく、えんげきについて 教えてくれるお話でした。 見開き1ページでひとつのテーマを教えてくれて、 芝居ができるまでをいろいろと教えてくれます。 学芸会の前に読むと、感覚・・・続きを読む
お芝居を始める子どもたちの為の入門絵本。 ひとつの役をこなすだけがおしばいじゃないよ! お芝居を演じるって事は、自分が楽しむって事だよ! “ちゃんと演じること”よりも“たのしんで演じよう” を・・・続きを読む
子どものえんげき入門、と副題にあります。 学校などでは案外、生の演劇に触れる機会があるものです。 そんな時に、この本で演劇の魅力を知っておくと、楽しみも倍増ですね。 いえいえ、難しくありません。・・・続きを読む
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索