トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
埼玉県生まれ。詩人、絵本作家。 詩集に『ひつじがいっぴき』(フレーベル館)、『五つのエラーをさがせ!』(大日本図書)。 創作絵本に『しきしきむら』シリーズ(岩波書店)、『おはようきょうりゅう』(教育画劇)、『ちょろちょろかぞく』シリーズ(理論社)、『はたらくんジャー』(フレーベル館)、『からだのなかでドゥンドゥンドゥン』(福音館書店)、『なになになあに?』(フレーベル館)。 絵本の翻訳もてがけ、クリス・ホートン作『どうする ジョージ!』で第62回産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。『クマのパディントン』(理論社)、翻訳絵本に『ヨゼフのだいじなコート』(フレーベル館)、『ともだちからともだちへ』(理論社)、『ピッツァぼうや』(セーラー出版)、『ぜったい食べないからね』他多数。
お気に入りの作家に追加する
2020.06.19
レビューコンテスト イギリス発・なかよし兄妹の絵本シリーズ
2017.01.31
木坂 涼さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
223件見つかりました
表示
にんにんにん 忍者の登場 にんじゃむらへ にんじゃおむすびが やってきた アスパラさんたちを ベーコンまきにするとは きつねの湯とは じゅわ〜 油のおふろ? かくれんぼのじゅつ ・・・続きを読む
読んでいる間 ずっとほほえんでしまうようなお話でした。 ぼくはひとりでも遊べる。 でも誰かいたらもっと楽しい。 誰かがいる楽しさ、喜びなとが たくさん描かれた絵本でした。・・・続きを読む
淡い色の背景に映える、表紙のかわいい猫ちゃんに一目惚れしてしまいました。 『かえでがおか農場のいちねん』など、動物のイラストをたくさん描いている作者さんコンビが絵を描いています。 小さな子ネコのし・・・続きを読む
いろんな画法を使って、夜の帰り道を幻想的に描いた絵本です。 それにしても、2ひきのハリネズミは帰り道に気になることがいっぱいあって、なかなか家にたどり着けません。 楽しい絵本ですが、発達障害児とご・・・続きを読む
おべんとうシリーズ、4歳息子が気に入っています。 今回はカニカニ幼稚園、が舞台。カニが先生って絵本、なかなかないなぁと思いながら読み始めました。喧嘩しててもカニ先生がすぐに仲直りさせてくれます。それ・・・続きを読む
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索