表紙の黒いぶちのある白い犬と白いぶちのある黒い犬。どっちがハリー?それは読めばすぐわかりますね。
ハリーはお風呂が大嫌い。ある日、お湯を入れる音が聞こえてきたハリーはブラシをくわえて外に逃げ出します。ブラシを裏庭にうめて隠したあと、外で好きなだけ遊びます。道路工事の現場や空き地、石炭トラックを滑り台にして! もうすっかり全身泥だらけ、すすだらけ。いつの間にか白いぶちのある黒い犬になってしまうのです。そろそろ帰らないと家の人が心配すると思いハリーは帰るのですが……?
今から50年以上も前、親の世代が子どもの頃から愛読され続けているこの絵本。軽快なタッチの絵と文が読者を惹きつけます。変わらないのは、元気なハリーの愛らしさ。お風呂が嫌いなところも、思いっきり泥遊びをしてしまうところも、家の人に気が付かれなくてしょんぼりしてしまうところも、無事に戻れて嬉しそうにしているところも。
子どもたちはハリーに共感を持って、ドキドキしながらこのお話に夢中になり、大人は我が子と重ね合わせ、家族で過ごす幸せを感じながらこの絵本を読むのでしょう。読んだ後、親子共々楽しく穏やかな気持ちになれる名作絵本です。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
ハリーは、黒いぶちのある白い犬です。なんでも好きですが、お風呂に入ることだけは、だいきらいでした。ある日、お風呂にお湯を入れる音が聞こえてくると、ハリーは体を洗うブラシを口にくわえて逃げだして、ブラシを裏庭に埋めました。それから、家の外に出て行ってしまいます。泥だらけ、すすだらけになったハリーが家に戻っても誰も分かってくれません。がっかりしたハリーが、裏庭でブラシを見つけ出し、わんわん吠えると……。
よい絵本は長く読み継がれていくことを実感できる1冊です!
もう50年も前の作品だということ,納得できます。
ハリーが色々なことに興味を持ちながら散歩をして真っ黒になる姿はまるで小さな子供(人間の子供)のようで,この絵本を読んでいる子供達に共感できる部分が多々あると思います。
この絵本の人気はそこではないでしょうか。
お風呂嫌いなハリーでしたが,きれいにしてもらって気持ち良さそうに眠る最後の場面,自分のお家の心地よさが溢れ出てきます。
「外でおもいっきり遊んで,でもちゃんと安全地帯であるお家がある」子供にとって重要なことだな〜と親の私は改めて思いました。
漫画的な絵ではなくて,とてもよいです!
安心して読み聞かせできる絵本です。 (まゆみんみんさん 30代・ママ 女の子3歳)
|