話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ちいさなトガリネズミ

ちいさなトガリネズミ(偕成社)

トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話

  • かわいい
スーザンのかくれんぼ

スーザンのかくれんぼ

作・絵: ルイス・スロボドキン
訳: 山主 敏子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「スーザンのかくれんぼ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年06月
ISBN: 9784033279701

3・4歳から

出版社からの紹介

スーザンのかくれ場所さがしに、周りの大人たちも協力してくれますが、いつも誰かにみつかって…。素朴でユーモラスな絵本。

ベストレビュー

こんなかくれ場所がほしい

大きなクモを見せようと追いかけてくる兄さんたちに、見つからないようにかくれるところを探しているスーザン。

ルイス・スロボドキンの絵はやさしく、そしてあたたかい。そして何より登場人物が良い人ばかり。みんなが、スーザンがかくれられそうな場所を教えてくれます。

そして、とうとう見つけたのがやなぎの木の下。誰もスーザンに気づかずとおり過ぎて行きます。
スーザンも初めのうちは見つかるのではないかとドキドキしていたと思うのですが、自分がいることに誰も気がつかないことがわかると、ドキドキがワクワクにかわり、口をおさえて笑いたいのを我慢していたのではないでしょうか。

こんなかくれ場所がほしいと、この絵本を読んだ子どもたちは思うでしょうね。誰も知らない、自分しか知らない、秘密の場所。
今の子どもたちにこそ、こんなステキな場所が必要なのではないかと思いながら読みました。

それにしても、今の子どもたちはやなぎの木を知っているでしょうか。
「やなぎの下には幽霊がいる」という話を知っていたら、怖くなって自分から出てきてしまうかもしれませんね。
(はしのさん 40代・パパ 男の子15歳、女の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 植物生きざま図鑑
    植物生きざま図鑑
    出版社:Z会 Z会の特集ページがあります!
    身近に観察できる植物たちの生きざまを道徳的にのぞき、生きるヒントを学ぶ児童書です。



贈り物におすすめ! 人生の門出にエールを送る絵本4選

スーザンのかくれんぼ

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット