ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

ムーちゃんのぼうし

ムーちゃんのぼうし

作・絵: いとう ひろし
出版社: 主婦の友社

税込価格: ¥770

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年
ISBN: 9784072429730

9ヶ月から

出版社からの紹介

ムーちゃんがぼうしをかぶってお出かけです。最初はムーちゃんのむぎわらぼう。次はお父さんのやまたかぼう。それからお母さんのベレーぼう。最後はお兄ちゃんのやきゅうぼう。ぼうし4つで、ごきげんにお出かけするムーちゃん。途中でお友達のいぬさんやねこさん、ぶたさんたちにもぼうしをかぶらせてあげました。すると……。いたずら心あふれるかわいいストーリーに、読んでいると心がほわんと温かくなります。ぼうしをかぶるごとに生命が吹き込まれるぬいぐるみたちのカラフルでかわいい絵柄、そしてユニークな動きにもご注目!

ベストレビュー

ぼうしかぶりすぎ・・・

主人公はおとうさんやおかあさんやおにいちゃんの帽子を一度にかぶってご機嫌です。
しかし娘にはこの行動は理解できないらしく
「どうして〜?」を連発しています。
動物たちも出てきて、最後はその帽子をみんなでひとつ筒かぶって、やっと娘も納得。
ムーちゃんはやさしいのかな・・・?
原色系の色使いが目を引く絵のタッチがよいです。
(やこちんさん 30代・ママ 女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ぴょん
    ぴょん
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    新しい季節がやってきました。うれしくなってだれかがぴょん!言葉のリズムとユニークな絵が楽しい絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ムーちゃんのぼうし

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット