新刊
トラといっしょに

トラといっしょに(徳間書店)

美しいイラストで描いた心に残る絵本

  • 学べる
  • ギフト
話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
わるい本

わるい本

作・絵: アランジ・アロンゾ
出版社: KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2002年
ISBN: 9784048535007

出版社からの紹介

わるものはとにかくわるいことを一生懸命にします。わるものだから。でもわるもののするわるいことは、せこいことだったり、しょうもないことだったり。他にもいろいろなわるいひとたちが登場します。イラストと写真のマンガ絵本。

ベストレビュー

自分の中に

パッと表紙を見る限り、子供にはどうなの?という疑問がわいてきそうですが、これがなかなか面白いです。
この真っ黒な風貌の「わるもの」。
本当に悪さばかりしているのですが、時には反省もしたり、不運に見舞われたり、悪い夢でテンション下がったり、悪だけではない部分もたくさん見せてくれます。
お調子者のイメージも強く、中でも「悪趣味」のスタイルにはプッとふきだしてしまいました。

このわるもの意外にも、わるいひとたちのキャラクターが多数存在します。
今回名前しか登場していないキャラクターもどんな性格なのかもっと見てみたいです。

結構自分の中に少しずつこんなキャラクターがいるかも・・・
そんな気持ちになりました。
(こりえ♪さん 30代・ママ 女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 植物生きざま図鑑
    植物生きざま図鑑
    出版社:Z会 Z会の特集ページがあります!
    身近に観察できる植物たちの生きざまを道徳的にのぞき、生きるヒントを学ぶ児童書です。



【続・考察】『100万回言えばよかった』を『100万回生きたねこ』で読み解く

わるい本

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット