新刊
じっちょりんのたんじょういわい

じっちょりんのたんじょういわい(文溪堂)

じっちょりんシリーズ8年ぶりの新刊!

  • かわいい
  • 学べる
話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
1ねんに365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし

1ねんに365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし

  • 絵本
作・絵: バレット夫妻
訳: 松岡 享子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1978年
ISBN: 9784033270708

5・6歳から

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

誕生日のプレゼントをもらったベンジャミンはうれしくってたまりません。そこで、毎日プレゼントをもらえる名案を考えました?。

ベストレビュー

徹底ぶりがすごい

松岡享子さんの名前で検索していたら出てきた本です。

でも、近くの図書館にはなかったので相互貸借で借りていただきました。

ベンジャミンが九歳ということで息子と年齢も近く親近感がわいたようです。

タイトルからして、毎日プレゼントをもらい続けたのかと思ったのですが、そこはちょっと違っていました。

もらったプレゼントや自分のものを包み直してプレゼントをしてもらった気持ちを味わうという発想もさることながらそれを毎日やってあきないところ、冷蔵庫のような大きなものまで包んでしまうところなど、所々でクスクスしてしまいました。

特に冷蔵庫を見た息子は、「下にも紙があるんだから持ちあげたんだよね」とベンジャミンの力持ちぶりに驚いている様子でした。

とことんやるという点では「おさらをあらわなかったおじさん」を連想しました。

徹底ぶりがすごいですし、日常の中に楽しみを見つけるセンスがいいなあと思いました。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ



絵本ナビホーム > 児童 > 絵本 > 外国文学小説 > 1ねんに365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし

贈り物におすすめ! 人生の門出にエールを送る絵本4選

1ねんに365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット