話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
セサミストリートのなかまたち (12) たんじょう日って いいな

セサミストリートのなかまたち (12) たんじょう日って いいな

  • 絵本
作: レイ・シィファード
絵: トム・ク−ク
訳: せな あいこ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1995年
ISBN: 9784566003354

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

デイジーねえさんのたんじょう日。エルモもうれしくて、かざりつけやケーキやきのおてつだいをした。みんなやってきて、デイジーはプレゼントをいっぱいもらった。エルモは、そのなかのおもちゃのトラックがほしくなって…。

ベストレビュー

これはとても楽しくて、ハッピーな気持ちにさせてくれるお話です

私は昔、セサミストリートの番組をいつも観ていたことがあります。またセサミストリートのDVDを10000回近く観たことがあります。私は英語が大好きでヒヤリングをしていたのです。英語はひたすら朗読すること、そしてヒヤリングを繰り返すことで英語で考えることができるようになります。それだけにこのセサミストリートの本はひじょうに関心がありました。これはとても楽しくて、ハッピーな気持ちにさせてくれるお話です。この本を読んでいると中学時代から同時通訳者を目指して、セサミストリートの番組を観ていた日のことが甦ってきます。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




『ワニのライルがやってきた』翻訳者・小杉佐恵子さんインタビュー

セサミストリートのなかまたち (12) たんじょう日って いいな

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット