話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
マリーおばさんと 7ひきの ねこ

マリーおばさんと 7ひきの ねこ

作: ジェリ・クロル
絵: アン・ジェームズ
訳: 木本 栄
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,760

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年11月
ISBN: 9784062626095

出版社からの紹介

ねこだらけだって?レッド、ダーク、チェス、タイガー、ジミー、トップとミルク。みんな わたしの たいせつな かぞくなのよ。
マリーおばさんと7ひきのねこたちの運命は…?

ベストレビュー

現代の社会問題が絵本に

4歳1ヶ月の息子に読んでやりました。ねこ5匹と一緒に住むマリーおばさんは、近所にねこのことで問題を起こしてしまい、役所から引越しさせられてしまうという現代の社会問題を取り上げた絵本です。おばさんが引越しさせられてしまっても、ねこたちはそのまま住み続け、おばさんを待ち続けます。おばさんはねこたちを心配して元の家まで行き、元気であるねこを見て、自分だけがねこたちをかわいがっているわけではないことに気づき、ねこの新しいオーナーを探そうと思う、というお話です。読み続けているうちに、もしかしてとてもさびしいエンディングになってしまうのではないかと思うくらいちょっと心配もしましたが、濁してあるものの、その心配は不要です。社会問題としてとりあげるだけではなく、ちゃんとひとつの解決策を提示されているので、いい絵本だとは思いますが、子供には難しすぎたみたいです。
(minatsuさん 40代・ママ 男の子4歳、女の子0歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

マリーおばさんと 7ひきの ねこ

みんなの声(3人)

絵本の評価(4

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら