話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
みんな おやすみ

みんな おやすみ

作: 間所 ひさこ
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥481

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1987年
ISBN: 9784061929531

ベストレビュー

何度も何度も読みました

本の整理をして、久しぶりに手に取りました。
ディズニーベビーえほんというシリーズの中の一冊で、もう10年以上前にフリーマーケットで購入した本です。
ベビーミッキーが、おやすみの時間になっても、「まだねむくないもん」と抵抗しますが、おもちゃも子犬もみんな眠ってしまうのを見ているうちに、自分も眠ってしまいましたと、それだけのお話です。
けれど、いったい何度読まされたことでしょう。
我が家の子どもたち、三人とも大好きで、それぞれ2〜3歳の頃でしょうか、よくお世話になった本です。
一度読み終わると、「もう一回」とリクエストが来て、5,6回繰り返したこともありました。
おやすみの本って、言葉が柔らかく、聞いていてとても心地よいものなのでしょうね。
ゆっくりゆっくり読んであげると、とても喜びます。
(金のりんごさん 40代・ママ 女の子12歳、男の子9歳、男の子7歳)

関連記事

出版社おすすめ




【最終考察】『100万回言えばよかった』を『100万回生きたねこ』で読み解く

みんな おやすみ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット