話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

歌の絵本(1) 日本の唱歌より

歌の絵本(1) 日本の唱歌より

  • 絵本
作: 芥川 也寸志
絵: 安野 光雅
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1977年
ISBN: 9784061272705

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

ベストレビュー

いつもと違った安野さんの絵が見れます。

地域のボランティアの仲間と、ディサービスケアのサロンへ行くことになりました。
高齢者の方たちの中には目や耳が弱くなってきている方が多く、普通に絵本や紙芝居をやるだけでは、楽しめない方もいると聞き、みんなで話し合って、皆さんが聞き覚えのある歌をやろうということになって、何の歌をやるか考えるためにこの絵本を見つけて図書館で借りてきました。
安野光雅さんの描かれるそれぞれの歌の背景画が、とても素敵でした。
特に後半の歌に書かれている絵は影絵(もしくは切り絵のようなモノクロ)になっていて、いつもの安野さんの絵とは違った世界を見ることができました。
個人的には「こいのぼり」の絵が一番好きです。

素敵な選曲の歌がたくさん載っているので、
季節ごとに合った歌をここから選んで、練習したいと思っています。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子12歳、)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ぴょん
    ぴょん
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    新しい季節がやってきました。うれしくなってだれかがぴょん!言葉のリズムとユニークな絵が楽しい絵本
  • カップねこ
    カップねこ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    カップねこってなになに?不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?生き物なの?



『ワニのライルがやってきた』翻訳者・小杉佐恵子さんインタビュー

歌の絵本(1) 日本の唱歌より

みんなの声(3人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット