新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
もしもねずみをえいがにつれていくと

もしもねずみをえいがにつれていくと

  • 絵本
作: ローラ・ジョフィ・ニューメロフ
絵: フェリシア・ボンド
訳: 青山 南
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,045

「もしもねずみをえいがにつれていくと」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2000年11月15日
ISBN: 9784265066445

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

この作品が含まれるテーマ

おはなし

もしも、ねずみを映画に連れて行くと、きっとポップコーンをくれという。ポップコーンを買ってあげると、たぶん、そのポップコーンに糸を通して飾りを作り、クリスマスツリーに飾りたがる。そうすると、ツリーを買わされるはめになる……。その帰り道、隣の家の雪だるまを見て絶対自分も作りたいと言い出すよ……。雪だるまを作って雪合戦をしたらそのうち寒くなって、うちでお昼ねしたいと言い出すね……。

みどころ

米国のベストセラー絵本『もしもねずみにクッキーをあげると』のクリスマス版。主人公ねずみの性格を知り尽くした男の子が、「もしも…」を使って「…こうなることになる」「…こう言うよ」と、ねずみの行動をおもしろおかしく想像します。ある物を見て、次に何を思い起こすか…。男の子が想いつくねずみの連想・行動は、子供の視点そのもの。テンポのある奇想天外な展開がかわいいイラストでわかりやすく表現され、米国では小さな読者ファンをたくさん持つ人気シリーズになっています。お話は最後から再び最初に戻り、終わりのないグルグル話がこのシリーズの魅力でもあります。 
 『もしもねずみをえいがにつれていくと』ではワクワクするクリスマス期を背景に、ねずみのお茶目な行動ぶりが愉快に描かれます。ポップコーンや光り物をたくさん使った飾りが登場するなど、米国の子供たちがクリスマスに向けてどんな準備をするのか垣間見ることができ、クリスマス気分が一緒に楽しめますよ。
――(ブラウンあすか)

出版社からの紹介

もしもねずみをえいがにつれていくとポップコーンをくれという。ポップコーンをあげるとひもでつないで、クリスマスツリーにかけたがる…。クッキーねずみのクリスマス絵本。

ベストレビュー

お決まりの

この絵本はなんだかんだで最後は元に戻ってくるのが面白い絵本なのですが、今回のお話は映画館でした。子供も最近映画館によく行くので、ポップコーンが欲しくなる気持ちがとっても良くわかるそうです。今度ひもでつなげて見たいそうです。
(イカリサンカクさん 20代・ママ 男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



非売品しおりプレゼント!

もしもねずみをえいがにつれていくと

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら