新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
ようこそ こどものけんりのほん

ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)

「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • ためしよみ
ねんねんねむのき

ねんねんねむのき

  • 絵本
作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥990

クリスマス配送につきまして

「ねんねんねむのき」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1998年03月
ISBN: 9784577018613

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
22×16cm 48ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

小さなお話5つを集めました。
眠れない夜に読んだり、読んであげたりしたい静かで楽しいお話集です。

ベストレビュー

そらとぶベビーカー、乗ってみたいです

「ねむのき」は、眠れない赤ちゃんにこもりうたを歌ってくれる木。
ねむねむおじさんが、空飛ぶベビーカーで連れて行ってくれます。
ひとしきり遊び、赤ちゃんが眠ると、ねむねむおじさんがおうちまで送ります。
そして朝になると、ねむのきとねむねむおじさんは仲良くベッドで眠ります。

タイトルの「ねんねんねむのき」で分かるとおり、やわらかな作風と画風の、おやすみ前にピッタリの絵本です。
お話が5話収録されているので、1冊じゃ物足りずに「もっともっと」とおねだりするお子さんには、丁度よいかもしれません。
我が家の息子も、この絵本だと「一冊だけ」というお約束をちゃんと守ります。

同じシリーズの「ねむねむおじさん」もそうですが、アニメでなく原作者直筆の絵なので、馴染みがないかもしれません。
でも「おふとんのなかでよんでもらうアンパンマンのえほんをつくってみようとおもった」という原作者の言葉どおり、本当にこもりうたのような、あたたかみのある絵本です。
一味違ったアンパンマンストーリー。とてもオススメです。
(うみゑさん 30代・ママ 男の子4歳、男の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

990円
990円
990円
2,035円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,100円
2,200円
4,730円
880円

出版社おすすめ




『100にんのサンタクロース』から選んで投票!

ねんねんねむのき

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら