
「でも やっぱり、ともだちが ほしい!」
フローラはとても小さな女の子です。たったひとりで、大きな庭の中の小さな家に、暮らしています。 フローラの庭は、花や緑がいっぱいで、仲良しの動物たちもいます。
草花に囲まれて、小さな生き物たちと遊ぶフローラは、一見幸せそうです。けれども、そこにはない何かに、 心の底で気付いてしまったのでしょう。ある雨の日、庭の外に出て、一人歩きながら、思ったのです。 「でも、やっぱり、一緒におしゃべりできる友だちがほしい!」 寂しさが募るなか、庭に戻ると、 木戸のところでフローラを待っていたのは……。 柔らかいタッチで描かれた絵から、フローラの震えそうな心が伝わってきます。繊細で瑞々しく描かれた植物と 小動物たちが、フローラの庭の世界に、読者をひきこむことでしょう。 スウェーデンでエルサ・ベスコフ賞を受賞した期待の画家が、初めて文章も書いた注目の新作です。
 続きを読む

スウェーデンの作家さんの絵本です。
フローラは庭の花たち、どうぶつたちと仲良しで、楽しそう。でも、なんだかものたりないフローラ、、、。
ていねいに描かれた庭の花やちいさな動物たち。やさしい色あいに、ほっこりします。フローラやリネア、動物たちのいきいきした表情が、ほほえましいです。
最後のページ、素朴な木のテーブルで、みんなでお茶会の場面がいいですね。ゆったりリラックスできる絵本、子どもから大人まで楽しめます。 (どくだみ茶さん 40代・ママ 女の子13歳)
|