話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
100回いったでしょ!

100回いったでしょ!

作: ガブリエラ・ケセルマン
絵: クラウディア・ラヌッチ
訳: 神戸 万知
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784062830362

A4変型・26ページ

出版社からの紹介

でも、ぼく、なんのことかわからないよ。あれのことかな?これのことかな?

ベストレビュー

100回言われたことの意味は?

なまけもののキフキフは ママから100回も言われて・・・
いったいなんなんでしょう?
  キフキフの仕草がかわいい 絵本の絵のむきがあちこち変わるので 絵本を動かすのがちょっと 読みつらくて・・・・
  
子供がママに言われている様子がよく  分かります

絵の描き方が おもしろいんです

くつひもと パスタの しかけが実に おもしろくて キフキフは おしゃぶりつかう?

最後のおち   「ママにキスして」
えの発想がなかなか おもしろいのです。   絵をじっくり見る絵本の楽しみがありました。

数字の使い方も たのしめる〜
子供には 受けるかしら??
子供を愛するママの様子が感じられました!
(にぎりすしさん 50代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ




あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

100回いったでしょ!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら