話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

大型絵本 海賊日誌 少年ジェイク、帆船に乗る

大型絵本 海賊日誌 少年ジェイク、帆船に乗る

  • 絵本
作: リチャード・プラット
絵: クリス・リデル
訳: 長友 恵子
出版社: 岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,640

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年09月
ISBN: 9784001108668

出版社からの紹介

18世紀、独立前のアメリカ、東海岸。船乗りの叔父とともに帆船に乗り組んだ10歳の少年ジェイクが思いがけず体験したスリリングな海賊暮しを、大迫力のイラストで描く。ケイト・グリーナウェイ賞受賞作。

ベストレビュー

スリリングな海賊暮らしが少年の日記でつづられます

乗り物好きの6歳の息子。
ロケット、飛行機に続き、古い帆船は、好きな乗り物の代表格。
「輪切り図鑑 大帆船」に続き、
18世紀の帆船が詳細に描かれているということで借りてみました。

18世紀、独立前のアメリカ、東海岸。
船乗りの叔父とともに帆船に乗り組んだ10歳の少年ジェイク。
船が海賊に乗っ取られ、
叔父は鞭で打たれた末に離れ離れになってしまう。
ジェイクは海賊の手下となって働き、同年齢の友人もできるが、
日々の生活はあまりに過酷。
銃撃戦で負傷した船乗りの足の切断手術を手伝ったり、
死んだ仲間を流したり。
スリリングな海賊暮らしをなんとか乗り越え、
ジェイクは一回りも二回りも成長していきます。

少年の日記形式でつづられた絵本です。
体裁は絵本だけど、文字が小さく、文章が長め。
漢字にルビがないので高学年向けなのでしょうか。
内容も低学年には、迫力がありすぎました。
挿絵は詳細で、当時の船乗りの様子が一目でわかります。
死体などもリアルで全体的に挿絵はグロイので、
文字だけで書かれている冒険ものの小説よりも
かなり迫力があります。
怖いものが苦手な子は要注意です。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

大型絵本 海賊日誌 少年ジェイク、帆船に乗る

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット