話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

Slowly、 Slowly、 Slowly、 Said the Sloth

Slowly、 Slowly、 Slowly、 Said the Sloth

作・絵: エリック・カール
出版社: Philomel Books
  • Line

作品情報

発行日: 2002年8月

U.S.定価 :$ 16.99

洋書に関する情報

ハードカバーの絵本です。縦 31.2 x 横 23.4 x 厚さ 0.9(cm) 言語:英語

おはなし

ナマケモノは、ゆっくり、ゆっくり木の枝をつたい、ゆっくり、ゆっくり木の葉を食べ、ゆっくり、ゆっくり、寝入り・・・何をするにもゆっくりです。昼も夜も、雨が降っても、のんびり木にぶらさがっています。
ジャングルの動物たちがナマケモノに尋ねます。「どうしてそんなにのろいの?」「なんでそんなに静かなの?」「たいくつじゃないの?」・・・
ナマケモノはゆっくりゆっくり、考えます。
そして答えます。「それがぼくなんだ。ゆっくり、ゆっくり、ゆっくりするのが好きなんだ。」

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

アマゾンの密林にいるナマケモノは、ゆっくりゆっくり一日を過ごしている。「なんでそんなにのろいの?」とサルに聞かれても、「なんでそんなに静かなの?」とワニに聞かれても、「たいくつじゃないの?」とアリクイに聞かれても、ナマケモノはじっとしたまんま。ナマケモノは木にぶら下がりながら、みんなが言ったことを、ゆっくりゆっくり考えた。「それが僕なんだよ。なんでもゆっくり、ゆっくりやるのが好きなんだ」。エリック・カールのカラフルなイラストによるなごんだ雰囲気の漂う絵本。
(スカイソフトより)

ベストレビュー

英語で

この本はなぜかお友達から英語版を頂きました。絶版になっているのですね。英語はあまり得意ではないので娘ともっぱら絵を眺めるだけになってしまっていますが、カラフルで雨が降っていたり、夜になっていたり、沢山の動物が登場したりで楽しい本です。もう少し大きくなって読んで、とせがまれたら少し困りますが。エリックさんの絵は見ていてあきません。
(リブローネさん 30代・パパ 1歳)

関連記事

出版社おすすめ




対象のディズニー絵本購入でデジタル絵本プレゼント

Slowly、 Slowly、 Slowly、 Said the Sloth

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

パパの声 1人

パパの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら