話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
一期一会 世界一の仲間。

一期一会 世界一の仲間。

  • 絵本
編: 学研
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥880

「一期一会 世界一の仲間。」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784052031915

小学生(中学年〜高学年)
46・96ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

超人気「一期一会」シリーズの番外編。キズナや相性、笑顔などをテーマにした、「友」の感動ストーリーを楽しめる。
他にも書き込み式のプロフページや、占い、、ビーズ手芸、写真テクなど、今すぐ使えるアイディアがいっぱい。

ベストレビュー

意味を聞かれて、価値が上がりました。

うちの下の子も、御多分にもれず今どきのお子様なので、友達の影響で、「一期一会」シリーズにハマっています。
文具品から、この、「友と青春のプロフブック」シリーズまで。
実は今2冊ほど、家にあるのですが、今回はその一冊「世界一の仲間」の方を借りて、私も読んでみました。

ミニ小説もどきの「プロフ」という文章が7つ。
ミニゲームやクイズなどが、可愛いイラストやコメントと共にいくつも載っています。
最初この本を買ったときは、可もなく不可もなくという感じでしたが、ある日子どもが「ママ、一期一会って、どういう意味だか知ってる?」って、質問してきたんです。
いきなり聞かれたので、少々あわてましたが(意味が間違えていたら、親のメンツ丸つぶれ?)、
後で調べてみたら、私の回答もまんざらではない答えだったので、よし!としました。(気なる人は調べてみてくださいね)

で、子どもがこの質問をしてきたことで、「一期一会」シリーズの価値が、私の中で上がりました。
子どもたちが自主的にこういう言葉の意味を知りたくなるって、大切だし、
「一期一会」という言葉自体も、とてもいい言葉だったからです。
子どもの成長には必要なアイテムなのかな?と、感じました。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子14歳、女の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆめぎんこう
    ゆめぎんこうの試し読みができます!
    ゆめぎんこう
    出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
    MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。



晴れの日も雨の日も! お散歩がもっと楽しくなる絵本5選

一期一会 世界一の仲間。

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット