
5ひきのねずみのきょうだいと、たくさんのキュートな動物たちが 生活の中にある擬音を楽しく紹介してくれます。 朝起きてから、幼稚園のおむかえまでの1日が、シーンごとに描かれ、 それぞれの動作をあらわす擬音語が、ひとつひとつに添えられています。 小さな子どものための擬音語絵本です。
人気絵本作家たちもとみちこ(Colobockle)のたまらなくキュートな言葉の絵本。 プレゼントにもぴったり!

やっと少し2語文が話せるようになってきた息子へ、言葉の面白さを伝えたくて選びました。
一日の始まりから、おやすみまで、途中幼稚園などの生活シーンもあって、色々なオノマトペが学べます。
我ながらこんなにいっぱいあるのね、と日本語の良さを再認識しました。
(アマアマ47さん 40代・ママ )
|