
いろんな色の夢をみるメイシーちゃんと一緒に色の世界にひたるおおらかな大型絵本。絵本を読んだ後も夢が続いて、絵を描きたくなます。


この本を購入した時は、息子は2歳になったころ、
メイシーが大好き、そして、おやすみなさいが大嫌いな息子に読んでみようと購入した本です。
この本は、各ページの文章が単調で短いので、
文章よりも各ページに描かれた 様々な「色」「お友達」「動物や物」「不思議」を使って
いかに親子で想像を膨らませるかが、この本を面白くする鍵みたいです。
そしてもちろん色や物の名前の練習、英語の勉強も遊びながら楽しめます。
読み初めのころは、単調な文章が寝る前の息子の眠気を誘ってくれるかと思ったたのですが・・・、
逆に(これは??)の質問攻めと(また読んで!)の催促の嵐・・・・
それに・・・・この本の最後はメイシーちゃんは、「おはよう!」と目を覚ましてしまうのです・・・(笑)
ですから、我が家の息子のネンネの本にはなりませんでしたが、
各ページに「夢」があふれていて、メイシーちゃんのお友達もみんな出ています。
本のサイズも大きめで、子供の視界いっぱいにメイシーちゃんの「夢」が展開されていると思います。
楽しい時間を 親子でつくりすごすことの出来る絵本だと思います。
(裕クンのママさん 30代・ママ 男の子2歳)
|