話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
バイバイベイビー

バイバイベイビー

作: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
絵: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳: 佐野 洋子
出版社: 文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,282

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1990年
ISBN: 9784579402977

出版社からの紹介

ひとりで住んでいた小さなあかちゃんが「ぼくには、お母さんがいる!」とお母さん捜しの旅に出ます。

ベストレビュー

訳者の佐野洋子さんが絶賛!

以前読んだ「ドロボービルのものがたり」が忘れられず、作者・画家・訳者が同コンビのこの本を借りてきました。
訳者の佐野洋子さんが、カバーに書かれてる文章(前書き?)で絶賛されてますが、本当にめちゃくちゃ楽しいです。こんな楽しい絵本をご夫婦で作られてるなんて、素敵すぎます。

かなしくはじまるめでたいおはなしと副題がついているこの絵本、本当に始まりは悲しいのです。
だって、おかあさんがいないあかちゃんがひとりで住んでるんだもの。ひとりでたべて、ひとりでおふろに入って、おまけにひとりでおしめをかえるんだって!(絶対ありっこないと思いながらも、ぐんぐんお話の中にひきこまれていきます。)
ある晩、あかちゃんはおかあさんをさがしにいきます。
次々にお供が増えていく繰り返しも楽しく、読み終わる頃にはしあわせな気持ちでいっぱいになります。

ぜひぜひ、皆さんにもおすすめしたいです!(ぼのさんも絶賛!)
(ぼのさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

バイバイベイビー

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.2

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら