新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
くまふうふのバレンタイン

くまふうふのバレンタイン

作: イヴ・バンティング
絵: ジャン・ブレット
訳: とくまる ようこ
出版社: 新世研

税込価格: ¥1,760

「くまふうふのバレンタイン」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2000年02月
ISBN: 9784880120546

おはなし

 冬支度をするくま夫婦のベティーとボビー。目覚まし時計は2月14日に合わせました。「冬眠中でも、大切なバレンタインデーは、起きてお祝いしましょうね」。あたたかいボビーの背中に寄り添って、すやすやと眠り始めたべディー。
 4カ月が過ぎ、目覚まし時計が大きな音をたてました。今日は2月14日、バレンタインデー! ベティーはボビーに内緒でたくさんのことを計画していました。

みどころ

 くま夫婦のバレンタインデーを描いたロマンチックなお話。内緒でバレンタインの計画を実行するベティーと何気なくよそおうボビー。理想的な二人のバレンタインデーが語られます。果物のように甘くておひさまのにおいがするはちみつ、ぱりぱりとこおばしい虫、ありのチョコレートがけ……などなど、二人の甘い関係を演出するお菓子もくま夫婦らしいですね。ちょっぴり古風なバレンタインデーを楽しみたい方に。
 イラストはモノクロに赤、わら色が効果的に使用されているのみ。シンプルですが、冬のあたたかさを伝える色合いです。
――(ブラウンあすか)

ベストレビュー

冬眠くまさんのバレンタイン

バレンタインデーは冬のさなかで、くまさん夫婦は冬眠中です。
それでも二人にとって、とても大切な日なのですね。
寒い戸外に出た奥さんのべティ、プレゼントを準備したご主人のボビー、ともに素晴らしい演出でした。
再び冬眠を続ける二人ですが、心がほっこりしました。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




アイディアの法則を子どもたちに伝えたい『パンツはかせと はつめいのほうそく』制作者インタビュー

くまふうふのバレンタイン

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら