新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
大根はエライ

大根はエライ

  • 絵本
作・絵: 久住 昌之
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥770

「大根はエライ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年09月

出版社のおすすめ年齢:3年生〜

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

さまざまな料理で使われている大根。生でも煮てもおいしい。薬味として主菜の味を引き立てたり、いっしょに煮たものの味を引き立てたり。人気も実力もあるのに、どこか奥ゆかしい。メインの食材を引き立てる脇役に徹している感じがします。日本でいちばん食べられている野菜なのに、なぜでしょう? その理由を考えるうちに、大根に「派手に生きるだけが人生じゃないぜ!」と教えられているような気がしてきます。

ベストレビュー

大根はホントにエライ!

笑いました。
この絵本は月刊「たくさんのふしぎ」に載っていた作品です。
擬人化された大根の姿も可愛く、母子ですっかり魅せられてしまいました。

「大根はエライ」というと、
「なんで?」と聞かれたりする。
そんな訳で、作者は大根がどんな風に「エライ」のかを、研究(?したのかなぁ)、面白おかしく、この絵本で語ってくれています。
一見、ちっとも偉そうに見えない大根。しかし、大根はどう料理しても、なにと一緒にしても、「自分がでしゃばらず、相手の味を引き立てたり、やわらげたりして、一緒に美味しくなる」のです。
例えば、ぶり大根、イカと大根の煮物、さんまを焼いた横に、厚焼き卵の横に、天ぷらや、お蕎麦なんかにもあいますよねぇ。
でも、こんなに活躍しているのに、「大根」とつく言葉にあまりいいものがないんです。(確かにそうだァ。作者は目のつけ所がいい!)
「大根役者」なんてよくいいますが、この言葉の元は、大根が持つ解毒効果のおかげで、生ものと一緒に食べると「あたらない」ところから、「芝居があたらない役者」という意味でついたそうです。
(勉強になりますね〜)
大根は、ホントにすごかったです。
また、この絵本のオチが面白くて…。
作者は大根よ。もっと自己主張しろ!「オレが一番だ!」と。と、盛り上げるのですが。
 しかし、そういうと大根はきっと
 「いや、ボクはいいよ」
 と、小さい声でいいそうな気がする。

う〜ん、確かにそんな気がします。
そして、この謙遜している時の大根のイラストが、またいいんです。
(てんぐざるさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

大根はエライ

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら