新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

やくそく

やくそく

作・絵: 成田 雅子
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,760

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2004年04月
ISBN: 9784061322943

ワイド判・32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ぼくとの約束、忘れないで…       
猫のよもは、ゆうじさんとの釣りをたのしみにしていました。
ところが、忙しいゆうじさんは戻ってきません。やがてピアノが消え、ベッドが消え、ついには…

ベストレビュー

気が付くとみんな失って…

成田雅子さんの「もうひとりのアドロ」が好きなので、同じ作者のこの本はどうかな、と借りてきました。
やっぱりね。「アドロ」と同じく、胸の奥底のちょっと痛い所をついてきました。

ネコの「よも」とゆうじさんは仲良し。ゆうじさんの仕事が忙しくなるまでは。ある時から、家の中のものが一つずつ無くなっていきました。コート、テーブル、ベッド。ついには家さえも。「よも」は自分の姿さえも消えてしまうのではないかと「胸がぎゅーっ」となるのです。

「忙しい」という字は、「心が亡くなる」と書きます。まさにそれを言いたいんだろうな。気にかけなくなると、その人の心の中から消えてしまうのでしょう。たとえ実体があっても。
忙しい人たち、自分を見失ってはいけません。大事な人さえも見えなくなってしまいます…そんなメッセージが伝わってきました。
せかせかした毎日を送る人たち(私もそうかもしれない)ご注意を!

(星モグラサンジさん 30代・その他の方 男の子11歳、男の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ




あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

やくそく

みんなの声(7人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

パパの声 1人

パパの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら