話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
クマよ

クマよ

文・写真: 星野 道夫
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

「クマよ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1999年
ISBN: 9784834016383

自分で読むなら 小学中学年から

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

ぐいぐいと草をかきわけて進むクマ。風のわたる草原で遊ぶ親子のクマ。アラスカを歩き、クマを見つめ、クマに見つめられてきた著者が、子どもたちのために遺した最後の写真絵本。

ベストレビュー

自然と熊への切ないラブレター

この本の作者である写真家、星野道夫さんは1996年取材中に熊に襲われて亡くなりました。
それまで星野さんの事は全く知らず、初めて見たのがこの写真絵本だったのですが
星野さんが撮った大自然の中の熊の写真と、詩のような文章が美しく組み合わされていて本当に感動的です。
町の雑踏を歩いている時や電車に揺られている時、その同じ時に遠い遠い山奥を歩いている筈の熊の姿が思い浮かび、会いたくてたまらなくなる気持ち、
会いにいっても近くまで行ける訳でもなく、遠く離れているしかないもどかしい気持ち、
”夜になると すこし こわいんだ
 どこかに おまえがいると 思うだけで
 テントの中で じっと耳をすましてしまうんだ
 でも そんなとき ふしぎな気持ちになるんだよ
 おれは 遠い原始人になったような気がして
 おれは 動物になったような気がして
 夜になると すこし こわいんだ
 でも そのふしぎな気持ちが すきなんだ”

星野さんの熊に寄せる愛情、そしてどんなに自然が好きで憧れてもそれと一体になる事はできない人間の悲しみのようなものが切々と伝わってきます。
多くの人に読んでほしい本です






(リアソールさん 40代・ママ )

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

クマよ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら