ロングセラー
バムとケロのカレンダー2024

バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)

2024年も毎日バムとケロと一緒!

  • かわいい
新刊
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

ことわざがつながって、ひとつの物語に!大串ゆうじならではのしかけがたくさん!

  • 笑える
しろいむすめマニ

しろいむすめマニ

  • 絵本
再話: 稲村 哲也
絵: アントニオ・ポテイロ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥880

クリスマス配送につきまして

「しろいむすめマニ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1997年
ISBN: 9784834014488

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

昔、アマゾンのジャングルの村に肌がまっ白な女の子が生まれ、マニと名づけられました。マニはみるみる大きくなりましたが、1年で死んでしまいました。その後マニは母親の夢枕に立ち、葬る場所を次々変えさせました。やがて日照りで食べ物がなくなったとき、マニを葬った場所から木が育ち、村人の前に姿を現したマニは、根っこでパンをつくることを教えてくれました。アマゾンのいもマニオカの起源説話をブラジル人画家が描きます。

ベストレビュー

物知りになれる世界の昔話

昔々、アマゾンのジャングルでは木の実や動物を採って暮らし、えものがなくなるとよそへ移るということをくり返していました。アマゾンの人たちがマニオカといういもを手に入れたのは、肌の白いマニという娘のおかげからでした。
有名なお話ではないみたいだけど、世界の昔話として知っていて損はないと思います。旅する気分じゃないけれど、アマゾンのジャングルのお話を補足したり、絵本を読んでいると物知りになれると思います。
(秀のママさん 30代・ママ 男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

748円
880円
1,650円
1,100円
1,100円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,650円
10,780円
1,650円
1,760円

出版社おすすめ




『100にんのサンタクロース』から選んで投票!

しろいむすめマニ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら