話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

オットー 戦火をくぐったテディベア

オットー 戦火をくぐったテディベア

  • 絵本
作・絵: トミー・ウンゲラー
訳: 鏡哲生
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

クリスマス配送につきまして

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2004年12月
ISBN: 9784566008007

この作品のDVDも販売中です。>>>

みどころ

続きを読む
オットー 戦火をくぐったテディベア

出版社からの紹介

ぼくはオットー。ドイツで作られた、ほんもののテディベア。なかよしの少年デビッドとオスカーと三人で、楽しい日々をすごしていた。ある日、ユダヤ人だったデビッドは、両親と強制収容所に送られてしまう。そして数十年後…。この本は、ぼくたち三人の物語を伝える、ぼくの自伝です。

ベストレビュー

戦争の話ですが、重くなり過ぎずに読めます

 テディベアーのオットーはデビットの誕生日のプレゼント。友達のオスカーといつも三人で仲良く遊んでいました。その時に付いた紫のシミが今もオットーの顔に残っています。オットーがぬいぐるみであることを忘れそうになる絵です。
 でも幸せなときは続かず、ユダヤ人のデビットは家族とともに強制収容所に。オスカーとオットーもそれぞれ戦火に巻き込まれていきます。オットーの胸の傷は銃弾の痕です。そしてそれぞれ戦火をくぐり、生き残り、奇跡が起こるのです。
 オットーがこの話を残すためにタイプライターを打っている姿が生き生きしていて大好きです。
 4年生の教科書で紹介されているようですが、オットーの視点で描かれているので読みやすいですね。
 
(SNOWDROPさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

638円
1,485円
880円
1,760円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

3,080円
418円
1,980円
1,650円

出版社おすすめ




11月17日(金)から放送!「金ローで見たいディズニー長編アニメ」

オットー 戦火をくぐったテディベア

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.74

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら