ロングセラー
バムとケロのカレンダー2024

バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)

2024年も毎日バムとケロと一緒!

  • かわいい
新刊
ピアノ

ピアノ(偕成社)

演奏場面は必見! 音楽のよろこびを描いた、いせひでこさん初のファンタジー絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ
コケーナとであったチャンゴ

コケーナとであったチャンゴ

作: やなぎや けいこ
絵: 野口忠行
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥880

クリスマス配送につきまして

「コケーナとであったチャンゴ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年09月
ISBN: 9784834021196

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

ペルーからボリビアにかけての山岳地帯に住むインディオに伝わるお話です。彼らは自然界にさまざまな神さまがいると信じています。その一人コケーナが、リャマの子に優しかったチャンゴを助けてくれます。

ベストレビュー

アンデスの民話に感動しました

やぎかいの男の子 チャンゴは優しく勇気のある子だな〜

アンデスの山にはやわらかい草がないので ヤギがやせてきた 
チャンゴとヤギは やわらかい草を求めて 険しい崖をよじ登っていくのです
そして 山のてっぺんから たにを 降りたところに やわらかい草があったのです
アルプスの少女ハイジに出てくるペーターを思い出しました

嵐になったとき 彼は ヤギを守るために 必死なのです
少年のチャンゴに感動しました
助け船は コケーナ(動物の守り神)です。
彼の勇気と優しさは本当にじゅんすいだな〜と思いました

少年の彼がしっかり 仕事をしています
今の子供たちは 彼のようにお手伝いをする事が少なくなっています
生きていくための知恵 彼のように生活していくことの大切さをこの絵本を通して学びました。
野口忠行さんの絵は 暖かくて 良かったですよ
たくさんの子供たちに読んでほしいです

(にぎりすしさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,430円
1,100円
880円
880円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,730円
10,780円
517円
550円

出版社おすすめ




ちいさい秋、見つけた! 秋を感じる絵本4選

コケーナとであったチャンゴ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 1
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら