話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

オリビア

オリビア

  • 絵本
作・絵: イアン・ファルコナー
訳: 谷川 俊太郎
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

クリスマス配送につきまして

「オリビア」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2001年11月
ISBN: 9784751519868

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4変型判 29×23cm 38頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

おはなし

 おしゃまなこぶたのオリビアは、何でも上手。逆立ちしたり、縄跳びしたり、ボール遊びやヨーヨーだってお任せあれ。毎日この調子だから、オリビアは人をへとへとにするのが得意。おまけに自分までへとへとにしちゃうくらい。こんな風にオリビアの一日は、いつも元気いっぱい、楽しいことで大忙し。海岸や美術館を訪ねると、ほら、もうすぐに想像の世界に足を踏み入れています。

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

ニューヨークから、コブタのスター「オリビア」待望の日本上陸!得意なことは、歌うこと、おどること、砂の城作り……。

ベストレビュー

オリビアは娘そのもの

 好奇心いっぱい、こぶたのオリビアの一日は、楽しいことでこれまたいっぱい。歌を歌ったり、何着も洋服を着替えたり、やりたいことがいっぱいで、オリビアは人をへとへとにしてしまうことが得意です。ママと弟と一緒に海岸に出かけたり、美術館に行ったり…。一日の最後は本を読んでもらい幕が閉じられます。
 何にでも興味がいっぱいのこぶたの女の子オリビアの一日が、セピア調の白黒に効果的な赤が使用されたイラストで描かれています。オリビアの行動やしぐさがとってもキュート! 洗練された都会的な描写は、作者がニューヨーク在住ということを物語っているかもしれません。
 この絵本は、2年前のクリスマスにデビュー。赤と白が象徴的な表紙だったので、クリスマスシーズンにぴったり。どこの本屋さんも大々的に売り出していました。内容もこの年代(4・5歳?)の子供の特徴がユーモアを交えて上手に表現されていて、一躍人気絵本に! オリビアの行動は、まさに娘とそっくりかな? こぶたというのが、娘にぴったりのキャラクターでひかれるのでした。訳も感心しました。
(ムースさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,100円
1,885円
1,980円
1,540円
1,650円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,180円
1,430円
440円
1,980円

出版社おすすめ




『100にんのサンタクロース』から選んで投票!

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら