
おやつに大好きなおかしがでてくると、つまらない気分のときも、なんだかにっこり。力がわいてくるのはなぜかしら? おかしにこめられたひみつのパワーをときあかします。

なかがわ りえこさん&やまわき ゆりこさんというお名前と
福音館書店の本ということで、
「ぐりとぐら」をイメージしながら、
図書館で見つけた 絵本です。
たくさんのふしぎ傑作集というものなんですね。
可愛い絵本というより、
「おかし」というものは どういうものなのか。。
わかりやすく とてもくわしく
書かれているというより 語られている書物という印象を受けました。
小さいお子さんでも
絵を見ながら お話しながら
一緒に読んでも楽しいと思いますし、
50代の私も
「お菓子」が大好きなので
読んでみて楽しかったです。
参考になることがいっぱいでした。
出会えてよかったと思いました。 (koyokaさん 50代・じいじ・ばあば )
|