話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
ほおずきが いっぱい

ほおずきが いっぱい

作・絵: 島津 和子
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

「ほおずきが いっぱい」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年09月

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
かがくのとも 2005年9月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

夏になると真っ赤に色づくホオズキ。袋を破くと、中からきれいな赤い実が現れます。実を鳴らして遊んだり、袋を裂いてタコ坊主を作ったり、ホオズキを使ったさまざまな遊びを紹介します。また、初夏から秋、冬そして春…と1年を通してホオズキの生長を克明に描きました。地下茎で増えるホオズキの逞しさが伝わってくる絵本です。

ベストレビュー

絵がとてもきれいです

本いっぱいに手書きのほうずきの絵がでてきます。

そして、ほうずきの成長についても良くわかるように書かれています。


ほうずきがナスの仲間だって知っていますか?

恥ずかしながら、私はこの本を見て初めて知りました。

なかなか、新しい発見のある本だと思います。
(りんごマミーさん 30代・ママ 男の子2歳、女の子0歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



[特集] 戦争と平和の絵本

ほおずきが いっぱい

みんなの声(5人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら