話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ななつの ほし

ななつの ほし

作: 矢崎 節夫
絵: ふりやかよこ
出版社: チャイルド本社

税込価格: ¥550

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1988年
ISBN: 9784805478349

ベストレビュー

思いやりが育ちます!

 日照りの中、女の子が病気のお母さんのために水を探しに行きます。不思議なことに、女の子の持っていたひしゃくの中に水がたまっています。
 その水を女の子はお母さんのために我慢して飲まずに持ってかえろうとすると、一匹のいぬがいて、その犬に水を半分与えます。そして今度はお母さんの水をあげようとすると旅人がやってきて、そのひとにお母さんと女の子は、水をあげてしまいます。
 すると、ひしゃくから水が湧き出し、美しい七つのダイアモンドが、でてきて、それが空へうかびあがり、星座なるというお話です。
 北斗七星の誕生のいわれがわかり、星空観測のときの話題にもなりそうですね。
 それにこの絵本を読んで、思いやりの大切さを学べると思います。
 また、どんなに苦しいことがあっても北斗七星を思い出し、必ずいいことがあるということをこどもが、大人になってもこころの中で思っていられたらと思います。
(カーニバルーンさん 20代・ママ 男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ



絵本ナビホーム > 児童 > 全集・双書 > 総記 > ななつの ほし

【続・考察】『100万回言えばよかった』を『100万回生きたねこ』で読み解く

ななつの ほし

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット