
元気なうんちをするためのうんちの知識がたくさん。もっとおおらかに、うんちとつきあって、心身ともに健康になってほしいと、うんちに詳しい藤田先生がガイド。

うんちネタが大好きな4歳の息子。
図書館の貸し出し期間中に毎日読むほどの
愛読書になりました。
特に、著者のドクターフジタが
虫眼鏡をもって便器の中のウンチを見ているシーンは
大うけ!
早速トイレに虫眼鏡を持ち込んで自分のウンチを観察していました。
面白いけど決してウケ狙いの本ではなく、
どんな食べ物が下痢に、または便秘になりやすいかも
子供にわかり易く解説されていて、
とてもよかったと思いました。 (ムスカンさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子0歳)
|