新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
体験取材! 世界の国ぐに(10) ミクロネシア連邦

体験取材! 世界の国ぐに(10) ミクロネシア連邦

  • 絵本
文・写真: 岡崎 務
監修: 在日ミクロネシア連邦大使館
出版社: ポプラ社 ポプラ社の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,080

「体験取材! 世界の国ぐに(10) ミクロネシア連邦」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

ISBN: 9784591090602

出版社からの紹介

太平洋に浮かぶこの小さな島国では、今も自然とともに生きるくらしが主流。豊かな自然の中でのびのびとくらす人びとを紹介。

ベストレビュー

「南の島」の現実は

太平洋のミクロネシア地域にあるヤップ島、チューク諸島、ポンペイ島、コスラエ島を中心とする4つの州が一緒になった連邦国。そのほかに600以上の島があり、それぞれ文化も言語も違い、人々の暮らしも様々。どの島も「南の島」のイメージにあるように、熱帯で一年中温かく、さんご礁やマングローブ、椰子などが生い茂る。
その地域の衣食住、学校、歴史、経済などの概要を、わかり易くまとめ、写真で紹介する絵本。

3500年くらい前に人がカヌーでやってきて住み付き、その後16世紀にスペインの植民地支配を受け、その後はドイツ、日本、アメリカに支配された後、独立。地元の文化と、支配国の食事や習慣などがいろいろに入り混じった独自の生活が見られる。
印象に残ったのは、日本の統治時代に普及した「運動会」「弁当」など。よーい、ドンで走り出すとか、日本語の教育がいまだにされているとか…
また、近代化のために、いろんな食品や生活雑貨などが輸入されているが、ごみの処理ができないため、環境を破壊しているとか、心が痛くなる問題もしっかり取材されている。

南の島、は楽園というイメージを勝手に持っていたが、意外と現実は厳しい。いろんな地域に実際に行くのは難しいので、こういう本であれこれ知ることができて有難い。
出版は2006年のため、現在(2020年)はどういう風に変わっているのだろうか?気になる。
(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,068円
1,320円
534円
1,760円
990円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

385円
550円
46,200円
2,200円

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

体験取材! 世界の国ぐに(10) ミクロネシア連邦

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら