子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの

子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの

著: 西巻 茅子
出版社: こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2017年04月18日
ISBN: 9784772190664

183X140mm/122ページ

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


『子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの』西巻茅子さんインタビュー

出版社からの紹介

ロングセラー絵本『わたしのワンピース』の作者、西巻茅子の初エッセイ集。幼少期の思い出や芸大卒業後にはじめた絵の教室「子どものアトリエ」、絵本作家になるまでの道のりなど作者が考え続けてきた「子ども」「絵本」「絵を描くこと」について率直な筆致で綴る。
今では代表作となった『わたしのワンピース』が発売当初は全く理解も評価もされなかったという意外なエピソードや絵本になる前のラフスケッチなど貴重な資料も掲載したファン必見の一冊。

子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの

子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの

ベストレビュー

絵本づくりを支えてきたもの

わたしが小さい頃一番好きだった絵本は、『わたしのワンピース』です。
我が家の子どもたちもまた、この絵本の大ファンになりました。
その絵本の作者である西巻茅子さんのエッセイ集があると知って、ぜひ読みたいと思いました。
絵本作家デビュー50年を記念して出版されたエッセイ集。
絵本づくりを支えてきたものについて、優しい目線で語られます。
巻末にある略年譜を見ると、西巻さんの功績がどんなに素晴らしいものなのかがわかりました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子14歳、男の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

子どものアトリエ 絵本づくりを支えたもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら