
国旗や世界の国の特徴をかるたで楽しく覚えよう!遊ぶうちに世界へ興味が広がる。国旗&世界地図ポスター、札の読みあげ音声機能つき
■遊び方@ 国旗を覚える!
上段:取り札おもて 読みあげ文の頭文字/国旗(日本と関わりの深い48カ国を選んでいます。) 下段:読み札おもて リズミカルな読みあげ文(国旗のデザインを表す五・七・五調の唱えやすい文です。) 国旗の意味(国旗が何を表現しているかわかります。諸説ある場合があります。)
■遊び方A 世界の国を知る!
上段:取り札うら 国の特徴がわかるイラスト(各国の有名な建物や食べ物、そこで暮らす人々などが描かれています。) 下段:読み札うら 国名(略称と正式名称)/国の形(首都の位置もわかります。) 世界地図(世界の中でどこにあるのかわかります。) 世界の国クイズ(イラスト札をとるためのクイズです。国の首都と特徴がわかります。)

「るるぶ 都道府県いちばんかるた」を買ってみてとても楽しんでいるので、以前他社の国旗かるたでいまいち反応が良くなかったことから、るるぶシリーズでこちらを取り入れてみました。まだじっくり国の詳細を読むには至っていないものの、かるたが好きなので、楽しく取り組んでいます。読み上げ機能が付いている物は子どもの相手してあげられない時にとても助かります。
(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子6歳、女の子2歳)
|