話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
たのしいたてもの

たのしいたてもの

  • 絵本
作・絵: 青山 邦彦
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,210

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

<<品切れ重版未定>>

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年01月
ISBN: 9784774611044

この作品が含まれるテーマ

みどころ

続きを読む
たのしいたてもの

出版社からの紹介

さびれた建物が丘の上にぽつんと建っています。
この建物、どうやら建設途中でほうったらかしになっているようです。
そこに一人の男がやってきました。男の人は「じぶんでへやをつくりたいひとがここにすめます!」と看板をかかげたのです。
すると、花屋さんや、お菓子職人やいろんな人たちが集まってきて・・・
部屋のすみずみまで描かれた細密な絵に、子ども達はきっと夢中です!!

ベストレビュー

気持ちが形に

タイトルのとおり、たのしいたてものがたくさん出てきます。
正確にはマンションのいろいろなお部屋です。
娘は、やはりお菓子のお部屋が一番気に入っていました。他にもお花のお部屋やピエロのお部屋など、夢いっぱいのお部屋がたくさん出てきます。
最終的にはそんなお部屋が集まって、とても素敵なマンションが完成!
こんなマンションが本当にあったら遊びに行きたいなと思いました。
色々な人の気持ちがこうして形になっていくのですね。その様子が手に取るようにわかった絵本でした。
作者の方は建築家なのだとか。なるほど!と思いました。
(りおらんらんさん 30代・ママ 女の子4歳、男の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,760円
1,650円
1,100円
1,870円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,650円
4,730円
10,780円
1,650円

出版社おすすめ




『100にんのサンタクロース』から選んで投票!

たのしいたてもの

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.55

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら