話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

ウルフさんのやさい畑」 みんなの声

ウルフさんのやさい畑 作:クレイアー・ボーリエー
絵:カンタン・グレバン
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年12月
ISBN:9784338126380
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,324
みんなの声 総数 11
「ウルフさんのやさい畑」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 得たものは野菜だけじゃない!

    食料に困ったオオカミのウルフさんが、畑で野菜をつくりだしたのがきっかけで
    心穏やかで幸せな時間をすごすようになるまでのストーリー。
    野菜畑をたがやすウルフさん、麦わらぼうしがよく似合ってます♪
    やっぱりオオカミだって、他の動物たちに憎まれ、おそれられて生きるよりも
    仲良くやっていきたいですよね!

    カンタン・グレバンさんのイラストは線や色使いが繊細で優しく、どの動物もかわいらしく描かれていて心がなごみます。

    投稿日:2007/10/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • やさいだけではなく

     オオカミはいうまでもなく肉食動物です。
     それでも、この絵本のように、肉食をやめて、草食に宗旨変えする人(オオカミですが)もいます。
     名前は「ウルフ」さん。
     ウルフさんが肉食をやめてやさいを作ろうとしたのには、理由があります。
     人(オオカミですが)が自分の性向を変えようとするのは、きっかけがあります。そのきっかけが大きいほど、変化は有効かもしれません。
     ウルフさんのように。

     ウルフさんの場合、冬になんのえさ(その頃は肉食ですから動物たちです)もとれずに、ひもじい思いをしたことがきっかけになりました。
     「いまのままじゃ、だめだ」とやさい畑をつくることにしたのです。
     オオカミにとっては一大決心です。
     だから、周りの動物たちも興味深げに見ています。
     どこかでオオカミの本性に戻るんじゃないかって。でも、ウルフさんはまじめにやさい畑で働きました。
     そして、ウルフさんのやさい畑にはトマト、カボチャ、えんどうまめなどたくさんのやさいが実をつけました。

     絵本ですから、収穫までの時間ははぶかれています。
     本当はやさい作りはがまんと辛抱なんですよね。
     だって、種を蒔いたからといって、次の日に実がなるわけではありません。
     もし、この絵本を子どもたちと一緒に読むことがあったら、そのことを教えてあげて下さい。
     ウルフさんは毎日精を出して働いたということを。
     そうすると、ある日、やさい畑を荒らされてウルフさんの気持ちがもっとよくわかるかと思います。
     この時が、ウルフさんの肉食動物に戻る一番あぶない瞬間でした。

     しかし、ウルフさんは辛抱します。
     もっといい方法でやさい畑を荒らすのはよくないと気づかせる方法を見つけたのです。
     それは、「育てる」ということの意味でした。
     はたけを荒らした動物たちにやさいの種を持ってこさせて、ウルフさんは許します。
     種が育つにはたくさんの時間が必要です。
     ウルフさんが森の動物たちと仲良くなるのも時間が必要だったのです。

     「ウルフさんのやさい畑」はそんな大事なことを教えてくれる、畑になりました。

    投稿日:2015/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウルフさんが変わった!

    4歳次女が幼稚園で野菜を育てていることがあり、野菜のお話を選んできました。

    ウルフさんはオオカミ。でも獲物はいないし、お腹はすくばかり。そこで野菜を育てようとするお話です。野菜を育てる中でのウルフさんの気持ち。私は野菜を育てたことがないのですが、いろんな気持ちが体験できそうでいいですね。ウルフさんもいろんな思いをしながら、野菜を育て、そして森の動物たちとも仲良くなっていくんです。この絵本、私はとっても大好きです。次女も相当気に入ったようです。

    投稿日:2014/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 草食オオカミ

    怖ーいイメージの強いオオカミ。
    でも、ウルフさんはちょっと違うようです。
    畑をつくって、みんなでお食事することが楽しみな、やさしいオオカミです。

    ウルフさんの性格のように、穏やかに過ぎていく森の一日は、読んでいて落ち着きます。

    絵もきれいで、動物がかわいらしかったです。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 得たものは 心を 満たすもの

    「いまのままじゃ、だめだ。」と、毎年やってくる冬の飢餓脱出のため、ウルフさんが決意した自作農生活。
     『完璧な野菜畑を作るには』の本を読み、この広い世界で一番素晴らしい野菜畑をつくろうと、考えるあたり、相当生真面目なオオカミくんだと、笑いがこぼれてしまいました。

     ベジタリアンになったウルフさんのおかげで、色々な面で森に幸せな毎日がやってきますが、ある日、畑が荒らされ、…。

     農作業をもくもくとこなし、調理するウルフさんを見ているうち、本来彼が、肉食系であることをしばし忘れてしまいます。

     古い探偵小説を読んだり、髪の毛をなでつけ畑へ出るなど、端々に野蛮さから遠ざかっていく様子がうかがえます。

     野生の生臭さのない 可愛らしいキャラクターたち。
     特に、種を見つけてウルフさんを訪ねる小動物たちが、下からおそるおそるウルフさんを見上げる視線のシーンが、なんとも可愛らしい。
     見返しの収穫物も美味しそうです。

     狩りを捨て、ウルフさんが得たものは、お腹ではなく心を満たすものだったのですね。

     6歳の女の子に読みました。畑を荒らされたページで、とっても残念そうな顔をしていました。昼食のシーンでは、「いいなあ。」って、とっても羨ましそうでした。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想の転換

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    オオカミなのにベジタリアン?!ちょっと驚きの展開です。
    ウルフさんが一生懸命畑仕事をする姿はカッコいいです!お野菜はこうやって誰かが一生懸命に作ってくれているんだよって教えられます。
    その大切な畑が荒らされて・・・ふくろうさんに知恵を借り、ウルフさんの取った行動は、更にカッコいいです!仕返しをするのではなく、友達になる。そんな考えがもてる子に成長して欲しいですね。

    お話が長いので、3歳の娘にはちょっと難しかったように思います。絵の優しい感じは大好きで、沢山出てくる動物にも喜んでいました。野菜がどれも美味しそうです!

    投稿日:2009/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野菜で共存?

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    自宅で畑を作る私。春は雑草ものびるし、耕して、苗を植えたり大忙し。

    子供立ちはその横でたんぽぽを摘んだり土いじり。

    そんな我が家なので野菜畑というタイトルが身近に感じてこの絵本を手にとると
    なんともひもじそうなオオカミのウルフさんが畑作りをはじめる。

    狩りで獲物をゲットできる確率の低さからベジタリアンに転向を決意したウルフさん。
    そのやわらかーい発想がとっても私のツボ。

    子供たちは純粋に、お話を楽しんで。
    下書きの鉛筆がやさしく残るイラストは丸みがあってとてもやさしい。

    ふくろうおじさんのアドバイスもとっても気が利いていて、
    心が温かくなる、絵本です。

    投稿日:2008/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が優しい

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    何所かで見たことのある優しい絵だと思ったら、カプチーヌを描いたカンタン・グレバンの絵でした。
    台所の様子が、特徴的でしたが、登場する動物達の表情がとても良いです。
    絵だけ見ているだけでも、充分楽しめると思います。

    お話は、オオカミのウルフさんがおなかが空いて、野菜を作る自給自足の生活に入ったところから始まります。
    そしたら、心まで穏やかになって、森の動物達とも仲良しになるのです。

    ところが、ある朝、野菜畑が荒らされるという事件が発生。
    大きく話は展開するのですが、その解決策がお見事というしかありません。

    「悩むことなんて、何もないんだ」とウルフさんは思いました。
    というくだりで終わりますが、考え方を少し変えれば、上手くいくということを示唆しているような気もします。

    オオカミが余りに美化されすぎているとは思いますが、絵本ならではの世界が堪能できます。
    文章量は多いですが、話の流れはわかりやすいし、絵が親しみやすいので、年少位から楽しめると思います。
    それに野菜が多く出てくるので、食育にも役立ちそうです。

    投稿日:2008/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホンワカする〜♪

    ウルフさんが作った野菜達はとっても美味しそうに育ちました!
    こんな美味しそうな野菜達を見てしまったら、おチビちゃんもかじっちゃいますよね〜!
    フクロウさんが、ウルフさんと森の動物たちの中をとりもつ重要な要となっています♪
    晴れた午後に、みんなでお昼を食べた時のウルフさんはすごく嬉しそうでした

    投稿日:2007/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自給自足の生活

    ある寒い冬に飢えに苦しんだオオカミのウルフさん。
    そんなウルフさんが決意したことは、自給自足の生活。
    ということで、世界一のおいしい野菜つくりに挑戦。

    ただいまお庭で野菜つくりをしている我が家にはなるほどなるほどといった感じでした♪

    でも起こった大変なこと。
    ウルフさんの畑を荒らす人が!!
    そんなウルフさんのとった行動とは??

    いっぱいお野菜を食べて、心もすっかりやさしいオオカミさんになったようです。

    でも息子はやっぱ犯人が誰だったのか気になるんですよね・・・
    そのあたりはそのあたりで展開してくれてもよかったなあと
    思います♪

    投稿日:2007/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット