いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
細かく風景が描かれているので 近くに住んでいる人や馴染みの人には たまらないと思います。 まさに地元の本といった感じですが、 乗り物好きの子なら、十分楽しめると思います。 中央線についてくわしく描かれていますので、 ついついそこを楽しんで読んでしましました。 見ごたえのある一冊だと思います。
投稿日:2013/12/25
中央線の車窓からの景色が実に丁寧に細かく描かれています。もちろん月日の流れとともに多少変化している部分もありますが、要所要所をしっかり押さえてあるので楽しめます。沿線在住ではないので初めは今1つ関心がわかなかった3歳の息子も、その後沿線のとある場所に出かける機会があり、その時のことをよく覚えていて、「ここをお父さんと通って行ったよ」と嬉しそうに指差すようになりました。 本に載っているのは車窓の景色のうちのほんの1部で、他にもっと魅力的な部分があるのに省かれてしまったような感じがするのは少し残念ですが、親子でこの本を片手に、中央線に乗ってみたくなります。
投稿日:2012/09/05
2歳1ヶ月の息子に読んでやりました。 電車が好きなので、案の定?ページごとにじっくり細かいところまで見入っていました。車輛を見てもわかりますが、昔の車輛なので、中の駅の周辺の絵もちょっと古め。でも、その絵がとてもリアルで、あー、そうよねーとちょっとなつかしげにこちらも見入ることができます。電車だけでなく、駅前の様子も分かるので、ちょっとしたタイムスリップもできて、息子は覚えた言葉や知っているものを片っ端から指で指しては、電車以上に楽しめたみたい。 写真もいいけれど、こういうイラストも大好きです!
投稿日:2009/09/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / チリとチリリ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索