みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
タイトルに惹かれて手に取りました。 タイトルの通り「すずめくんどこでごはんたべるの?」と繰り返し聞かれます。それにすずめくんが次々と答えていくというもの。 動物園のいろんな動物の近くで、みんなの餌をつまみ食いするすずめくんです。すずめはいろんなものを食べるんだなぁと感激しました。 たしろちさとさんの描く動物のイラストは、とても温かみがあって、どのページも本当に素敵でした。
投稿日:2021/09/07
絵本屋さんで一目惚れで買いました! とても絵が生き生きしています、内容もつながりがあり大変面白いです。 可愛らしいすずめくんが話を進めてくれます。 動物園の動物たちの暮らしぶりや遠足に来ている幼児たちの様子、観光に来ているお客さんや飼育員さんもいたり!登場する人や生き物達の生活ぶりが絵本に奥行きを出してくれていて読むごどにとても楽しいです。 読み聞かせると子供も楽しそうに見ています! が! 最後のワニの登場ページで、まだすずめくん目線からしか見れないのようで、こわいヤツいやなヤツっと感じたのかページを真っ二つに破かれたのはショックでした、、、テープで補修して大切に読み聞かせしています! 物を大切にすることや、ワニの気持ちや作者の遊び心などにも思いを馳せてもらえるように読み聞かせてあげられたらと思います。
投稿日:2021/02/20
とても好きな絵本です。 「ぼくはね」とすずめが語りかけるところから始まるので、すずめの世界にぐっとひきこまれます。 文章が少ないところがとてもいいですね。 読まなくても、子供は小さなすずめを一生懸命探しています。 動物園に来た子供たちのストーリーもさりげなく描かれているところが心憎いです。
投稿日:2017/08/27
ときどき見かけるすずめですが、えさをどこで得ているのか、気になってはいました。それで、この絵本を読んで、街なかのすずめは、動物園に行く手があるなあと感心しました。いろんな動物のえさをおすそ分けしてもらっている姿は、とってもかわいい。でも、そのかわいい姿が、生きていくための不可欠な行動なのだということも、感じました。 大きな動物の横で食べているすずめくん、怖いもの知らずなのか、それとも警戒しながら食べているのか、聞いてみたいものです。 たしろちさとさんの絵は、すずめくんの羽根のモサモサ感が出ていて、手触り感を想像できます。描かれているほかの動物たちの表情も穏やかで、読んでいると動物園の平和な空気を吸っているかのようです。 これから動物園に行くときは、主人公の動物たちといっしょに、すずめくんのようすも観察してみようと思います。
投稿日:2017/03/15
動物園のお話なのですが、主役は動物・・・ではなくて、動物のえさのおこぼれをいただくすずめです。動物やすずめの生活がのぞき見出来る絵本です。 すずめのごはんに注目するのは、初めての子どもたちが多いのではないでしょうか。ごはんだけでなくて、砂浴びをする姿も見ることが出来ます。私も初めて見ました。 地味だけど、興味深くおもしろい本です。
投稿日:2016/10/22
たしろさんの作品! これは、読まないと!! 身近な「すずめ」が主役なんですが 動物園に出かけた表紙の赤い帽子の男の子が 私は気になります 動物園の様子も とても丁寧に描かれていて なるほど、食べるだけでなく 砂浴びとか 食べるだけでなくて 食べられそうになるとか(笑 どんな動物が、どんな物を食べるかも わかりますし 最後に・・・やっぱり! やさしいね たしろさんのやさしいまなざしを感じる作品です と、ロシアの作家さんの「詩」が元にになっているそうですよ!!
投稿日:2016/09/05
すずめが、動物園でいろんな動物のごはんをもらう、シンプルなストーリー。食事のちがいで、自然といろんな動物に興味がもてる内容は、小さな子どもから楽しめそうだと思いました。 たしろさんの描く動物たちをみて、久々に動物園にいきたくなりました。
投稿日:2016/06/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / おばけのバーバパパ / ボードブック はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索