並び替え
4件見つかりました
いもとようこさんのが描くブレーメンの音楽隊です。 背景はなく、白地に対象物が描かれていて分かり易く、 文章も長くないので2歳からでもわかりやすいです。 このお話はいろいろな本がでていますが、この本が最初に読む お話にぴったりだと思いました。 いもとよこうさんの絵も可愛らしいです。 私は好きなのですが2歳1ヶ月の息子には「としをとった」と いうことがいまいちピンとこない様子。 それぞれが鳴いて騒ぎ出すシーンはじっと見入って聞いて いましたが、前半はそれほど食いつきませんでした。 また反応が違ってくると思うので もう少し時期を見て読みたいと思います。
掲載日:2012/05/07
いもとようこさんの優しいタッチで描かれている素敵なお話です♪ 人間たちに不要とされた動物たちが、ブレーメンを目指し、途中泥棒たちを追い出して、そこで仲良くすむといったストーリーです。 森の中でくっいて眠る動物の絵が可愛くて好きです♪又、動物たちが一斉に鳴き声で脅かす有名なシーンも素敵に描かれています。
掲載日:2009/04/28
同じシリーズで「おむすびころりん」が大好きな息子のために この絵本を図書館で借りてみました。 動物好きだし、いもとようこさんの絵本が大好きだし、 きっと気に入るだろうと思ったのに、 全然じっと聞いてはくれませんでした。 年老いて役に立たなくなった動物たちというのが 分かりにくかったのでしょうか。 またしばらくしたら読んでみたいと思います。残念でした。
掲載日:2008/07/26
子供が2,3歳のとき、「とっつきやすい名作」を探していて、この本を購入しました。 原作は、じっくり読んだことないのですが、この本は、子供向けに簡単なお話になっているんでしょう。 いもとようこさんの絵と、わかりやすいお話。 うちの子は、しばらく、魅了されていて、何度も読みました。 いろんな考え方があると思いますが、私は、小さい子には、こういう本がいいと思っています。 絵もかわいいし、わかりやすいし。 でも、いつか、原作に近いものも読んでみたいと思いました。
掲載日:2006/05/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索