犬のキャプテンは船乗りになりたくてしかたない。しかし船に乗ったら難破したり、大変、、、。結局遠い国について、ぼろぼろの服の代わりに新しい気に入った服を買い揃えます。そしてまた旅の続きに出て行くんです、、、
全体に冒険的でかわいらしい絵本ではあるのですが、ちょっと気になったのは服を買うお金はどこから出てるんだろう?これで稼いでます、というような記載がないので、ただお金があってふらふら旅して「職業は船乗り!」って言っているように見えるので教育的にはどうなのかなと思うところがあります。
船に誰かをのせてお金を稼いでますとか、どこかで買った何かを高くどこかで売って差額で稼ぐとか記載があってもいいと思います。わたしって夢なさすぎ?