ピアノ(偕成社)
演奏場面は必見! 音楽のよろこびを描いた、いせひでこさん初のファンタジー絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
バイオリンづくりのおじさんが 森に行って 色んな音の詰まった木を探すことを、子供達に話して聞かせるお話ですが、森の中で出会う 四季の音がとても興味深いです。 この本は、娘がバイオリンのレッスンを始めたのを記念して買ったのですが、レッスンを始めた当初の頃は、音の事より、森の様子などに興味を持って聞いていましたが、レッスンを開始して5ヶ月経った今では、 「この雷の音は、きっとA線で弾くんだね」 などと、音の分析をしながら本を楽しんでいます。 バイオリンに限らず、楽器の練習をしている子供達に取っては、楽器から出る音に命を吹き込ませるような、そんな考えをもたらせてくれる本のように思えます。
投稿日:2007/11/27
バイオリンづくりのおじさんが、バイオリンのおとの話を子供たちに聞かせているお話です。 でも、とても素朴であたたかなお話です。 おじさんが、とても、優しげで、あたたかな人で、そして、バイオリンのこと、バイオリンの音のこと、バイオリンの材料の木の事をやさしく語ります。 読んでいて、ほんわかとした気持ちになってきます。 子供は、本当かな?どうなのかな?という感じで聞いていました。 でも、「きっと、本当だよ」といってあげたくなるお話です。
投稿日:2006/08/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索