並び替え
4件見つかりました
2歳の娘と一緒に読みました。「うたこさんのおかいもの」が面白くて娘が大好きだったので、こちらも続けて読みました。庭仕事、私が真剣に掃除してる側でうちの娘も楽しみながらお掃除したり、お花に水あげたりしてくれます。私も娘やうたこさんのようにもうちょっと楽しまないとなーと思いました。一見ねこみたいなぶたのうたこさんがとっても可愛いですよ。
掲載日:2011/10/08
うたこさんの庭仕事のお話です。 何気ない日常の一部なのにこの絵本の中では、 とても楽しそうに見えます。 娘との毎日もこんな風に過ごさないと 損だなぁと思えるぐらいです。 我が家でも植物は育てていますが、 やっぱりお庭があったら楽しいのになぁと思いました。 あったらあったで、まぁ手入れが大変なのでしょうけど。
掲載日:2009/09/07
日常生活が絵本に登場するとなんだか特別な出来事のように思えてきて絵本を開けるドキドキ感がうれしいです。やっぱり、絵本のように、庭仕事も楽しくやらなくてはと、切に思いました。気の持ちようで随分気が楽になり、楽しくなるんだと絵本に教えてもらいました。花を植える、花に水をやるのも楽しい行為なんだと思いました。あじさいをお庭いっぱいに植えるのも夢が膨らんできました。ブルーナのぶたさんの絵も可愛いです。ぶたさんを囲んでのお花がいっぱいの表紙もよかったです。
掲載日:2008/11/07
大人にとっては面倒な庭仕事も、子供からすると遊びと同じ。うちでも時々一緒にお花を植えたり、草むしりをしたりしています。 こうやってそんな日常がおはなしになっていると、自分の日常がいいこと、素敵なことの様に思えてきてうれしいです。 うたこさんのいとこは、ふがこちゃんといいます。「ふがこちゃんだってー」と娘がおもしろがっていました。うたこさんって、ポピーさんのことですよね。ふがこちゃんは・・・・?
掲載日:2006/09/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索