話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ことわざショウ」 みんなの声

ことわざショウ 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:ハッピーオウル社
税込価格:\1,650
発行日:2006年09月
ISBN:9784902528145
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,306
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • このタイトルは、『ことわざ笑』ですね!

     カバー折り返しの〈口上〉の文に惹かれて読みました。
     表紙絵の書道界の大家とおぼしき先生。
     ヘアースタイルが息子にうけました。
     ことわざを面白可笑しく、有り難〜くも解説してくださるようです。

     最初から、ノックアウトです。
     「犬も歩けば棒に当たる」が、「犬も歩けば棒も友だち」になってしまうその屁理屈のようなプロセス(笑)。

     覚えようなんて、肩に力を入れずに楽しみましょう。
     村上先生の絵が本当にマッチしています。
     「二階から目薬」、最高でした。
     息子は、へんてこな笑いを断続的にしていました。
     
     このタイトルは、『ことわざ笑』ですね!

    投稿日:2010/02/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • ことわざ絵本

    ことわざの絵本といえば、五味太郎さんのを一番に思い浮かべますが、こちらは、五味太郎さんと同じく、ユーモアには定評がある中川ひろたかさんの文です。
    予想に反せず、中川ひろたかさんらしい、ユーモアたっぷりのことわざ解釈でした。村上康成さんの、チュンとした(?)絵も面白いです。

    投稿日:2021/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく学ぶっていいものです。

    親の私は、受験のためにことわざや慣用句を必死に覚えた記憶があるので、我が子には受験やテストのためではなく楽しんでそれらに触れてほしい〜と思っています。
    中川ひろたかさん村上康成さんコンビのこのシリーズは、まさに楽しく学べる!に思いました。
    面白いです!!!

    投稿日:2020/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく学べます♪

    中川ひろたか&村上康成のベストコンビで”ことわざ33”が、とても楽しく学べます。ことわざと言うと硬いイメージがあるのですが、「ことわざ笑」だけあって、面白く説明もわかりやすかったです。我が家に、一冊あると便利だなあと思いました。

    投稿日:2018/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • お笑いことわざ解説

    ことわざをを子どもに説明しようとすると、こんなことになるのでしょうね。
    中川さんの説明には、口をあんぐりとしてしまいましたが、ナットクいたしました。
    村上さんの描く師範は、人生の達人のようにも感じました。
    例文が少ないのがちょっと前年ですが、あまり詰め込んでしまうと、逆についていけないかもしれないと思い、考え直しました。

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ことわざを楽しく

    楽しいことわざの絵本でした。
    絵と簡潔な文章なので、お勉強という感じがしなかったです。
    漢字に振り仮名があるので、子供も一人で読めていました。

    表紙裏の口上「ことばの、わざ ことわざ」には、「なるほど」と思いました。

    投稿日:2011/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくて素敵な解釈

    ことわざの面白さにはまっている息子。
    こちらでこの本のレビューを拝見し、きっと気に入るだろうと思って読ませてみました。
    ・・・あんのじょう、大ヒットです♪

    表紙のおかっぱ頭のおじ様。
    誰かと思ったら、これはこのシリーズの案内人(?)、弘法さまでした。
    ちょっととぼけた味わいのこのおじ様が、楽しくことわざを案内してくれています。

    中川ひろたかさん流のことわざの解釈がすごくいいです。例えば・・

    「よわりめにたたりめ」
    よくないことが次々起きてしまうこと。
    災難がかさなること。
    きっと、いつか、いいことあるさ。

    この最後のセリフ、いいですよねぇ♪

    また、それに添えられた村上康成さんの挿絵が非常にマッチしていて楽しさ倍増です。

    大人が読んでもとても楽しめますよ!!

    投稿日:2010/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • これなら楽しく覚えられますね

    近頃、いろはかるたやことわざに少し興味を持っている娘です。
    ちょうど、高学年のいとこが学校で覚えていた用で・・自分も覚えたくなったようです。
    けれど、耳にしたことのない言葉ばかりですよね。
    そのとき、こちらの本を見つけこれなら一年生でも楽しく覚えられると直感しました。
    言葉は少ないけれどイラストを見ているだけでその意味がわかってくるような工夫もされていて勉強になります。

    もちろん、ことわざの意味もきちんと書かれてありますし、振り仮名も打ってあるので自分で読むことも出来ますし、親のほうも曖昧ではなくきちんと意味を説明することが出来るのでとっても助かります。

    同じように四字熟語ショウという本も参考になりました。

    投稿日:2010/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑いながらも勉強できる

    ことわざを読むのに、面白いし
    イラストがユニークで楽しみながら
    大人でも読めると思いました。

    なんでもイヤイヤではなくて
    すすんで読めば、簡単に理解できそうですね。
    息子が小学生になったら
    繰り返し読みたい絵本です。

    投稿日:2009/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 村上康成さん

    村上康成さんの作品だったのでこの絵本を選びました。タイトルが敢えて平仮名と片仮名で表現されているのが良かったです。諺というと難しい印象がありますが、その考えを払拭してくれる作品でした。聞いた事はあってもしっかりと理解していなかった諺を分かり易い絵で説明しているのが良かったです。諺に興味を持てる絵本です。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット