並び替え
6件見つかりました
愛らしい表紙の描き方が気に入ったのでこの絵本を選びました。楽しいお風呂の時間を描いているのが良いと思いました。主人公の家族が愛し合っていてとても仲が良いので羨ましく思いました。主人公のものが羨ましくて仕方がない様子をとても上手に描いているのが素晴らしいと思いました。
掲載日:2010/11/12
小さなジョンにお姉さんのサラ、犬のテオのにぎやかなお風呂の時間です。 セリフは一切ないのに、表情などからドタバタの大変な様子がわかります。 絵もシンプルで、ほとんど同じ方向から見ている感じです。 なので、動きがわかりやすいのかと思います。
掲載日:2011/11/21
何気ない日常を描いているのですが、 しっかりと落としどころがあり、 ぷっと笑ってしまいます。 かわいいジョンと、面倒をみてくれる サラのやりとりがかわいいですよ!! シリーズで出ているので、全部読んで みようと思っています♪
掲載日:2011/06/18
サラは何歳なのでしょう。まだ歩けない弟ジョンをお風呂に入れるなんて。でも、犬のテオがジョンのかえるのおもちゃを持って行ってしまったら、ジョンを放ったらかしにしてテオを追いかけてしまうなど、まだまだ危なっかしいところがあります。 ジョンよりもサラの立場に立って読めれば大きな子にも楽しめるのかもしれませんが、息子には不評でした。
掲載日:2011/02/04
ジョンくんのお風呂の面倒をおねえさんのサラが面倒をみます。よく頑張って傍について甲斐甲斐しく面倒をみているので感心しました。孫のお風呂はアンパンマンのお風呂セットですが、ジョンくんの遊んでる薇じかけのかえるさんがほしくなりました。テオだって羨ましくなってほしかったのだと思います。ジョンくん、サラとテオを追いかけてハイハイをして泥だらけ、葉っぱだらけに笑ってしまいました。逞しいジョンくんにも憧れさえ感じました。とても愛くるしい、仕草が可愛いし嬉しくなるジョンくんの絵本が大好きです!
掲載日:2010/11/09
コンパクトな絵本です。 ジョンくんシリーズから、こちらは「おふろ」 ジョンのおふろの面倒をお姉ちゃんのサラが見ています。 ちょっと歩けるくらいの子のおふろって大変ですよね。 サラはよくやっています。 でもでも、犬のテオが…。 あちらを見ればこちらで何かが起こってしまう。 たいへ〜ん! テオを追いかけたサラのページで、ジョンは?大丈夫?と思ったら、やっぱり〜でした。 それにしても、散々だったのは、ぜんまいじかけのカエルくんかな〜。 ラストの“ぬるいおふろ”とくるくるまわるカエルくんに笑いました。 お母さんにもお薦めしたい一冊です。
掲載日:2010/05/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索