並び替え
2件見つかりました
フランスの作家の1975年の作品です。 ガーリーなイラスト、温かい家族のお話、どれもとても気に入りました。 娘達はティモシーの子供達の中から自分に似ている子を探して、 「これが私でー、これが・・・」と楽しそうでした。 バーバパパのファミリーを彷彿させました。 娘達には、ティモシーの奥さんみたいなかわいいお嫁さんになって欲しいなあ。
掲載日:2007/12/12
忙しくてなかなか家族のことを考えられなくなっている、 お父さんに読んでほしい一冊です。 ティモシーはとても頑張って、みんなの幸せを考えています。 でも、一番身近な家族のこと、 小さな幸せの作り方を、 少し忘れていたのです。。 家族の思いは、お父さんが家庭にいること。 少しお仕事を休んだら、きっと「ねこを笑わせる方法」だって簡単に思いつくものなんです。 イラストはペンの細い線で描かれていて、 情緒的ながら、近代的な世界です。
掲載日:2007/12/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索