並び替え
2件見つかりました
くるま好きの息子のために図書館で借りてきました。 車が主張しすぎない、いい意味でほんわかした感じのくるま絵本でした。 ちょっとだけストーリー仕立てになっているので読みやすいです。 ただ、本文はカタカナ表記(よみがな付き)なのですが、それぞれの車の下に書かれているのがひらがな表記でした。 自分で読めるように・・・という配慮でしょうけれど、個人的にはカタカナのものはカタカナで教えたいと思っているので少し残念でした。
掲載日:2016/02/09
1が好きだったので、 2も読んでみました。 図鑑のようでもありますが 一応ストーリーがあるので分かりやすいです。 でも、1に比べると難しい車が多くて イマイチ分かりにくかったです。 何の車?ってかんじで息子もハテナの表情でした。
掲載日:2011/06/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索